●酔いどれ怪我せず

読み(ひらがな)

よいどれ けがせず。

意味

人は、何かに夢中になって無心の時は、大きな失敗をしないものである、というたとえ。

解説

人は、何かに心をうばわれ、自分のことを忘れるくらいに、そのことにひたっている時には、 大きな失敗がないということのようです。もとの意味は、酒にひどく酔って倒れそうな人の 足は、ふらふらして、危なげに見えるけれど、予想したよりも、大きな怪我をすることがない、 ということから生まれているようです。

重要語の意味

酔いどれ=「よいどれ」と読み、「酔い倒れる」という意味で、 酒にひどく酔って、今にも倒れそうな人。  怪我=「けが」と読み、注意不足などで、体のどこかに傷を受けること。  せず=しない。  無心=心の中を乱すような思いなどを持たず、余計なことをなにも考えないようす。 雑念や邪念がないようす。  ひたっている=ある心もちになりきっている。 

いわれ(歴史)と重要度

中国古典の荘子(そうじ)。   重要度=☆☆☆   

スポンサードリンク


酔い
[01]


【本を読もう】
1日1ページをコツコツ読む方法