●死なぬ子三人皆孝行

読み(ひらがな)

しなぬこ さんにん みなこうこう。

意味

三人の子供が親より先に死なないでいることは、それだけでも親孝行である、ということ。

解説

親にとって、子供は楽しみでもあるけれど、悩みの原因にもなりますが、 自分の子供が、みんな健康に育ち、大人になってくれれば、それだけで、 とてもありがたく幸せなことである、ということのようです。

重要語の意味

死なぬ=「しなぬ」と読み、死なない。  子=「こ」と読み、成人していない男女。親から見た時の自分のむすこやむすめ。  皆=「みな」と読み、すべて。みんな。  孝行=「こうこう」と読み、親孝行。  子供=「こども」と読み、自分のむすこやむすめ。まだ幼い男女。  親=「おや」と読み、父と母。子供を育て養う人。  親孝行=「おやこうこう」と読み、子が親を大切に思い親切に接すること。  楽しみ=「たのしみ」と読み、たのしむこと。  悩み=「なやみ」と読み、なやむこと。  原因=「げんいん」と読み、あることが起きる理由。  健康=「けんこう」と読み、病気をしないで元気であること。  育つ=「そだつ」と読み、小さいものが大きくなる。  大人=「おとな」と読み、成人。社会に出て一人前に生活すること。 

いわれ(歴史)と重要度

不明。     重要度=☆☆   難易度=ふつう

スポンサードリンク


30←[31]


.