●袖すり合うも他生の縁

読み(ひらがな)

そですりあうも たしょうのえん。

意味

道で知らない人と、袖が触れ合うような小さな出来事でも、前世の因縁によるもであるということ。

解説

この句は、仏教的な考え方がベース(基本)にあるようで、いわゆる「前世の因縁」ということを 言っている句のようです。どんな小さなことでも、原因が必ずあるのだから大切にしろという意味が あるのだと思われます。「袖振り合うも多生の縁」とも言うようです。

重要語の意味

袖=和服(きもの)の腕を包み下に下がった部分のこと。  すり合う=軽く触れ合うこと。さわること。  他生=仏教的に、現在、生きている状態以外の生命のこと。前世(生まれる前)と来世(死後の次の世)。「多生」とも書く。  縁=因縁のこと。世の中、全ては、原因と結果から生じているという仏教的考え方。

いわれ(歴史)と重要度

京都いろはがるた。蛤の草紙(はまぐりのそうし)。   重要度=☆☆☆

スポンサードリンク


[01]→02