●一日一字を学べば三百六十字

読み(ひらがな)

いちにちいちじを まなべば さんびゃくろくじゅうじ。

意味

たとえ少しずつでも、毎日、怠らずに勉強を続ければ、積もり積もって大きな成果につながるということ。

解説

1日に1字を覚えれば、1年間で360字を覚えることになり、1年後には必ず文字を覚えることになる、ということのようです。 たとえ1日に、5分か10分程の短い時間でも、続けることが大切で、途中でやめてしまったら成果はでませんから、 どんなことでも、なまけることなく、決めたことを必ず、その日に実行し、こつこつとやっていくことが大切だと思います。

重要語の意味

一日一字=その日に1つの文字。1日に1つの文字。  学ぶ=勉強。いずれかの事柄をまねして自分のものにする。まねぶ。  三百六十字=360字。  怠る=「おこたる」と読み、なまける。決めたことや、やらなければならないことをしない。  成果=「せいか」と読み、何かをしたことによって得られた良い結果。  こつこつ=途中で止めることなく続けて行うようす。 

いわれ(歴史)と重要度

不明。    重要度=☆☆☆

スポンサードリンク


01←[02]


【本を読もう】
1日1ページをコツコツ読む方法