●北枕に寝るな
読み(ひらがな)きた まくらに ねるな。 |
意味北の方向に、頭を向けて寝るのは、縁起が良くないので、してはいけない、ということ。 |
解説北枕が、嫌われるようになった理由は、お釈迦さんが亡くなった時のことと関係があり、 お葬式で、亡くなった人を北枕に寝かせるのも、このことを、まねして行うようになった為のようです。 お釈迦さんは、もう少し、長く生きることができたはずなのに、お弟子さんが望むより早く、 亡くなったことを、悪いこと(不吉なこと)として、受けとめたのが、 理由の一つでは、ないかと考えられます。 |
重要語の意味北枕=「きたまくら」と読み、枕を北にして寝ること。北の方向に頭をおき、 足を南にして、寝ること。 寝る=体を休める為、体を地面と平行にして、横になる。 縁起=「えんぎ」と読み、よいことや悪いことが起きる前のきざし。 お釈迦さん=「おしゃかさん」と読み、2500年程前に、インドの地で、 煩悩を離れて、正しい道理を悟った後、たくさんの教えを、たくさんの人々に、死の直前まで、語り続けた人生の先生。 煩悩=「ぼんのう」と読み、人の苦しみなどを生み出す、たくさんの 汚れた心。主には、貪(むさぼり)、瞋(いかり)、癡(無明、愚かさ)、 慢(おごりたかぶり)、疑(うたがい、ためらい)、悪見(誤った見方)がある。 亡くなる=死ぬ。 |
いわれ(歴史)と重要度お釈迦さんが、亡くなった時に、北枕だったので。 重要度=☆☆ |
スポンサードリンク