●意気揚揚
読み(ひらがな)いき ようよう |
意味得意気で、威勢のよいようす。 |
解説他より優れているという自信があるので、誇らしげにふるまい、また、 気持がいきいきとしているため、からだの動きにちから強さがあるようすを 表した四字熟語のようです。自信があるので、このような態度が生まれてくるのだと思います。 |
重要語の意味意気=「いき」と読み、何かをしようとする時のいきおい。気力。 揚揚=「ようよう」と読み、得意になるようす。 意=@こころ。Aのぞみ。こころざし。Bおもい。かんがえ。 気=@いきおい。ちから。Aようす。B心のはたらき。意志。 揚=ひきあげる。あおぎたてる。ほめる。 得意気=「とくいげ」と読み、気持が得意になっていること。 得意=「とくい」と読み、@思ったようになって満足すること。A他の人より優れているということ。 威勢=「いせい」と読み、人の動作にあらわれる強さ。元気。 優れる=「すぐれる」と読み、他より上である。 自信=「じしん」と読み、自分が持っている能力を信じている気持。 誇らしい=「ほこらしい」と読み、じまんしたい気持のようす。 いきおい=人の動作にあらわれる強さ。 |
いわれ(歴史)と重要度史記・晏嬰伝(あんえいでん)。 重要度=☆☆ |
スポンサードリンク