●馬子にも衣装
読み(ひらがな)まごにも いしょう。 |
意味どんな人間でも、きちんとしたものを、着せてやれば、立派に見えるというたとえ。 |
解説馬子とは、昔、道路で、旅人や荷物を馬にのせて、その馬を引っぱって行く、ことを仕事にして いた人で、身なりは、あまりよくなかったようです。そんな人でも、しっかりとした服を着せて、 身なりを整えれば、立派に見えるということのようです。この句は、うしろに、「髪かたち」という 言葉を、続けて言う場合もあるようです。また、この言葉は、他人にはあまり用いず、 親しい間で、冗談半分に言う場合が多いようです。 |
重要語の意味馬子=「まご」と読み、昔、街道を、人や荷物を馬にのせて、 その馬を引いていく人。広重の東海道五十三次には、その姿が描かれている。馬方。 衣装=「いしょう」と読み、外見を美しく見せるための服。 着物。上半身と下半身をおおうという意味がある。 身なり=体をおおうために、服をつけた姿。 |
いわれ(歴史)と重要度不明。 重要度=☆☆☆ |
スポンサードリンク