●二枚舌を使う

読み(ひらがな)

にまいじたを つかう。

意味

時と、場合によって、しゃべることが、違っていることのたとえ。また、うそを言うことのたとえ。

解説

たとえば、昔、言っていたことと、今、言っていることが、違っていたり、また、 ある人には、それは良いことだといって、別の人には、それは悪いことだと言ったりして、 時間と、相手となる人を区別して、矛盾したことを言うことから生まれたようです。 まるで、違った2枚の舌を持っているかのような、人のことを言うようです。

重要語の意味

二枚舌=「にまいじた」と読み、前と後ろで、理屈や考え方が同じでない ことを言う。うそを言う。  舌=動物の口の中にある器官。人は特に、食べ物の味と、 言葉をしゃべる時に、音の出し方を調節するところ。  矛盾=「むじゅん」と読み、理屈の合わないこと。 前後の内容が一致しないこと。 

いわれ(歴史)と重要度

不明。    重要度=☆☆☆   

スポンサードリンク

.


[01]→02