●骨折り損の草臥れ儲け

読み(ひらがな)

ほねおりぞんの くたびれもうけ。

意味

一生懸命、努力したわりに、ほとんど効果が現れず、ただ疲れを感じるだけ、の場合に使われます。

解説

ことわざを読んだ通りの意味で、日常会話などで、よく使われると思います。 「骨を折る」という意味は、苦労をすることのようですが、なぜ、骨が折れるのかを考えてみると、 体を動かしすぎると、体が筋肉痛などで痛くなる為、比ゆ的に骨が折れると言ったのが始まり、ではないかと 考えられます。いずれにしても、あまりいいイメージが得られないことわざですが、よくある話かもしれません。

重要語の意味

骨折り=仕事などを一生懸命努力したりして、苦労すること。  損=@努力したわりに、効き目がないこと。A利益を失う。  草臥れ=「くたびれ」と読み、体や心を使いすぎて、肉体的、精神的に疲れ、元気がなくなること。 「草がふさる」という意味で、草が寝ることを比ゆしたのか?。  儲け=「もうけ」と読み、何かをもらい受けたり、利益を得ること。 

いわれ(歴史)と重要度

江戸いろはがるた   重要度=☆☆☆

スポンサードリンク



[01]→02