●陸に上がった河童
読み(ひらがな)おかに あがった かっぱ。 |
意味環境が変わったため、得意とする能力を十分に発揮できず、思うようにならないことのたとえ。 |
解説河童は昔から日本に伝わる想像上の動物で、水の中に住み、泳ぎがとても上手のようですが、 この河童が陸にあがって、頭の上の皿の水がなくなると、力が弱くなり何もできなくなってしまう、 ということから生まれたことわざのようです。自分が得意とする場所を離れ、思うようにならないことを言うようです。 |
重要語の意味陸=「おか」と読み、地面で特に水がないところ。 上がった=下のほうから少し高いところへ移った。 河童=「かっぱ」と読み、日本の想像上の動物。水中に住み泳ぎが上手。頭の上にくぼんだ皿があり陸上では水を入れる。 環境=「かんきょう」と読み、人や動物などのまわりにあり、いろいろな影響を与える外の世界。 能力=「のうりょく」と読み、物事を上手にすることができる力。 発揮=「はっき」と読み、自分の持っている力を外に表すこと。 |
いわれ(歴史)と重要度不明。 重要度=☆☆☆ |
スポンサードリンク