●気は心
読み(ひらがな)きは こころ。 |
意味たとえ、ほんの小さなことでも、人のために何かをしたと思えば、自分の 心が満足するということ。 |
解説何か贈り物をする場合などに、わずかなものでも、気持ちがこもっていれば、 相手に対して、真心の一端を表すことができるという意味もあるようです。 ほんのわずかなものでも、他人のためを思って贈れば、相手にも、 その気持ちが伝わり、自分も、満足できるということのようです。 贈り物をする場合などに用いられるようです。 |
重要語の意味気=@何かをやろうと思う心。A心に思いつく気持ち。 心=人の精神作用。(この句に最も適切な意味が見つかりませんが、 感情としての喜びや楽か、それとも、思いやりなのか?)。 真心=「まごころ」と読み、うそのない本当の心。その人(もの)の ために尽くしたいと思う心。 一端=「いったん」と読み、全体の中の一部分。 |
いわれ(歴史)と重要度江戸時代末期の滑稽本、「浮世床(うきよどこ)」。 重要度=☆☆☆ |
スポンサードリンク