●夜を日に継ぐ

読み(ひらがな)

よをひにつぐ。

意味

昼と夜の区別なく、休まずに、続けて、仕事などをすること。

解説

夜、何か、仕事などをしていた場合、眠らないで、次の日の夕方まで、仕事をつなぎ続ける ことを意味していいるようです。要するに、徹夜のこと、と思われます。 孔子の弟子、孟子の儒教に関する書物の中で、使われている言葉のようです。

重要語の意味

夜=太陽が沈んでいる、真っ暗なよるのこと。  日=太陽が、空に上がっている、明るい状態のこと。日中。  継ぐ=物事を、止めることなく、ある状態を続けていくこと。 

いわれ(歴史)と重要度

孟子(もうし)、離婁篇の下(りろうへんのげ)   重要度=☆☆

スポンサードリンク

関連コラム棚

孟子(もうし)

紀元前300年ごろの中国の思想家。孔子の考え方を受け継いで、 書物を残しました。孟子は、その書物の名称でもあります。 孟子は、孔子が考えた、基本なこと、=「礼に基づく、自己の管理力と他人を思いやる心」、 と、=「物事の理にかなった正しい行動」、を生まれながらに持っていると考え、性善説= 「人間の性質は、もともと、善にあり、仁と義を持っているという考え方」、を説いたようです。 礼とは、社会の秩序を保つ為に必要な生活上の守りごと、のようです。


01←[02]→03