●衆愚政治

読み(ひらがな)

しゅうぐ せいじ

意味

愚かな民衆による政治。

解説

この言葉は、古代ギリシアで起きた実際の歴史がもとになっているようです。 紀元前400年ごろ、アテネでペリクレスによって行われていた民主政治が終わり、 ペリクレスの死後、クレオンによる堕落した民主政治を言った言葉で、クレオンは、 扇動政治家として歴史に残っているようです。 音吉は、この言葉を知りませんでしたが、「国家と教養」 という本の中で見かけたので調べてみることにしました。「国家と教養」の中では、 衆愚政治を取り上げ、現代の民主政治の危うさを綴っています。

重要語の意味

衆愚=「しゅうぐ」と読み、たくさんの愚かな人たち。  政治=「せいじ」と読み、国家の主権者が民衆に行うさまざまな活動。  衆=多くの人。庶民。おおい。  愚=おろか。あなどる。  政=まつりごと。ただす。みちびく。  治=おさめる。ととのえみちびく。まつりごと。  愚か=「おろか」と読み、知恵などの働きが悪いようす。教養がないようす。  民衆=「みんしゅう」と読み、国家の中の一般の人々。大衆。  古代ギリシア=「こだいぎりしあ」と読み、地中海東部のエーゲ海で栄えた紀元前1000〜300年ごろの地。 多くの都市国家(ポリス)が生まれた地。  歴史=「れきし」と読み、人間社会が時間の経過とともに移り変わってきた過程と出来事。また、それらによる記録。  アテネ=ギリシアの首都。古代ギリシアの中心地で哲学と科学などの古典文化を生んだ地。  ペリクレス=古代ギリシア・アテネの政治家。ペロポネソス戦争中にペストで死亡。[BC495-429]。  民主政治=「みんしゅせいじ」と読み、国民の意志や考え方に基づいて行われる政治。  クレオン=古代ギリシアの政治家。アテネの政界を牛耳って扇動的に政治を行った人。デマゴーグ。[BC?-422]。  堕落=「だらく」と読み、品行が悪くなり生活が乱れること。  扇動政治家=「せんどうせいじか」と読み、民衆をあおり立てて、ある行動に導こうとする政治家。  国家と教養=「こっかときょうよう」と読み、藤原正彦氏による独創的文化論。2018年に出版されている。  危うさ=「あやうさ」と読み、あぶないこと。  綴る=「つづる」と読み、言葉をつなげて、ひとつのまとまりとする。 

いわれ(歴史)と重要度

古代ギリシアのクレオンの政治。    国家と教養(172p-174p)。   重要度=☆☆       難易度=むずかしい。

スポンサードリンク

衆愚政治


.