●人の空言は我が空言

読み(ひらがな)

ひとの そらごとは わが そらごと。

意味

ひとの話をそのまま受け売りすると、もし、その話が嘘であった時、 自分が嘘をついたことになるので注意しなさい、ということ。

解説

他人がしゃべった話を、そのまま自分の知っていることのように、別の人にしゃべってしまうと、もし、 その話が嘘であった時には、自分も嘘をついたことになってしまうので、何も考えずに 他人の話を受け売りしては、だめですよ、ということのようです。 他人の言ったことを、そのまま、うのみにして自慢そうにしゃべることは、あぶない行為ですよ、 ということと思います。「人の嘘は我が嘘(ひとのうそはわがうそ)」とも言います。

重要語の意味

人=「ひと」と読み、他人。たのひと。自分以外の人。  空言=「そらごと」と読み、うそ。嘘。  我=「われ」と読み、わたし。自分。  話=「はなし」と読み、物語のようにまとまったことば。だれが、いつ、どこで、何をしたのかについてのことば。  受け売り=「うけうり」と読み、他人がしゃべった話をそのまま自分の話のようにしゃべること。  嘘=「うそ」と読み、@事実でないこと。Aまちがい。あやまり。  注意=「ちゅうい」と読み、あることを気にかけてそまつにしないこと。  しゃべる=口にことばを出して話をする。  考える=「かんがえる」と読み、話が本当にまちがっていないかなどをたしかめる。  うのみ=話の内容をよく理解しないまま受け入れること。  自慢=「じまん」と読み、えらそうにふるまうこと。  あぶない=もし、そのことをすると善くないことになる。  行為=「こうい」と読み、何かをすること。しゃべること。 

いわれ(歴史)と重要度

毛吹草(けふきぐさ)。   重要度=☆☆☆    難易度=ふつう

スポンサードリンク


05←[06]→07